吉川 直人

HTML

【JavaScript】カルーセルスライダの定番はFlickityで決まり!なのだが、玉石混交の情報に注意!な件。

結論:このFlickityのコードが正解! カルーセルスライダーのJSライブラリといえば、SlickやbxSliderなど、これまでにいろいろなものを使ってきたが、カスタマイズしないとスマホのフリックに反応しなかったり、レスポンシブ...
HTML

【GoogleMap,YouTube埋め込みで利用可能!】制御しづらいiframeの大きさを可変にし、レスポンシブ対応にする!

今でも使われる機会があるiframe要素ですが、皆さんはどんな時に使ったりしますか?よくある例としては、Google MapやYoutube動画の埋め込みがあると思いますが、このiframe、使用したことある方であればお分かりかと思います...
Google Analytics

【Shopify】Google Analyticsの設定とeコマーストラッキング!

今さらだが、Google Analytics(GA)とは サイトを運営する者にとって、Google Anayticsはなじみ深いアクセス解析のツールだ。 Shopifyでは、Google Analyticsを使ってeコマースト...
Shopify

【Shopify】Buy Buttonアプリを使って、別サイトからもカートインできるように!

アプリ"Buy Button"をインストールし、ウィザードにしたがってポチポチと進んで、埋め込み用コードを挿入したら、 Shopifyで制作したサイトの商品ページがこのページにも実現できました。。! もとの商品ページはこちらな...
Shopify

【Shopify】のショップと同じドメインの メールアドレスを設定する!(2021/7/26追記版)

Shopifyのサイトを制作開始してそういえば、、と気づくのが、ショップの連絡先としてメールアドレスの入力をする箇所はあっても、メールサーバーやメーラーは自分で別途用意しなければいけないということだ。 僕はいつもエックスサーバー×W...
Wordpress

【WordPress】プラグインkrc-cast-managerを使用してスタッフ登録と出勤情報を掲載できるようにする!

Wordpressレンタル彼氏のサイトを制作するにあたり、一番のネックだったのが、スタッフ登録と、そのスタッフの出勤スケジュールを、Wordpress管理画面で行えるようにすることだった。 Wordpressプラグイン系は「探したら...
Shopify

【Shopify】サブドメインを使ってShopifyのサイトを表示する!

例えば以下のようにドメインを設定したいとする。 prythmworks.tokyo → Wordpressなどで制作した本サイトnetshop.prythmworks.toyko → Shopifyで制作したECサイト この場...
Shopify

【Shopify】ライブ環境のテーマでもtheme kitで更新する

以前、以下の記事でもShopifyの開発環境の作り方を書き、そこでPowerShellやコマンドラインのCUI操作でローカルのコーディングを本番環境にアップするときは、ライブ状態のテーマ=公開中のテーマに対して行うことはできないと書いた。...
Shopify

【Shopify】クーポンコードを発行してお客様にお届けする方法

ユーザ側に立って振り返ると、期間限定で20% OFFになるクーポンが手元にあると、何か今のうちに買っておかねば、という心理になるもの。 Shopifyでは、簡単にお客様に対しクーポンを発行できます。クーポンコードの発行の仕方と、お客...
HTML

Youtube の動画の複数埋め込みをしたページの高速化

このサイトのTOPでYouTube動画を複数貼り付けしているが、そのおかげでページスピードがかなり遅くなってしまったため、何か良い手はないか調べてみたら、あった。 埋め込みしたYouTube動画を遅延読み込みさせる! ifra...
Shopify

【Shopify】Back in stockの再入荷リクエストボタンを使ってみた!

Shopifyで在庫切れの商品を登録するにはアプリのBackinStockを利用するのが1番簡単である。 以下の記事でも紹介したこのアプリだが、 ※今回、いらすとやさんの素材を使って、対話形式で書いてみます! ...
Shopify

【Shopify】4月1日から義務化される総額表記への変更の仕方

総額表記の義務化とは? 2021年3月の時点では、お店によって値札の「税抜価格」と「税込価格」が混在してるが、4月からはすべての商品やサービスの価格について、税込の価格を表示する「総額表示」に統一される。 「総額表示」とは、店...
Shopify

【Shopify】プラグインを使わずにメンテナンスページを表示!

Shopifyでメンテナンス表記をするには? まもなく4月1日より法律で義務化される、ECサイト上の総額表記化であるが、これを行うにあたり、運営しているShopifyのサイトを一時的にメンテナンス表記したいことがある。 そんな...
Shopify

【Shopify】メニュー項目にドロップダウンリストを管理画面のみで作成する!

ドロップダウンメニューとは ドロップダウンメニューとは、以下のようなものです。 PCであれば、マウスカーソルをオーバーメニューに重ねたときに、子のメニューが表示されて選択できるような機能のことですね。 通常、これ...
Shopify

【Shopify】2021年最新版!使えるアプリカテゴリ別紹介!

そもそもアプリとは? Shopifyは、これまでになく速く・安く・確実に、高品質で継続的な運用がしていけるECサイトを制作できる良質なCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)である。 さて、「速く・安く・確実に」機能を実現...
Shopify

【Shopify】GA仕様変更Shopifyにトラッキングコードが設定できない!どうする?

トラッキングコードの仕様変更 2020年10月14日にGoogle Analyticsに大幅なアップデートが行われ、仕様が変更になったため、これまでトラッキングコードで使用されていたUA-XXXXXXXXというトラッキングのIDが、...
Shopify

【Shopify】環境開発を構築する-改定版-

以前、同様の記事を書いたが、めちゃくちゃ不親切だったので、改訂版として更新しようと思う。 ShopifyによるECサイトの開発で、一番初めにぶつかる壁が、この間髪環境の構築だろう。 Shopifyの開発環境とはどのようなものか...
Shopify

【Shopify】で制作されたサイトで、何のアプリが使われているかを調べる方法

最近本当にShopifyでECサイトを制作したい、というクライアント様が多い。 そして、商談の際にお話に上がってくるのが、クライアント様が目指しているイケてるECサイトの中で、使われている機能についてだ。 「これできますか?」...
Wordpress

【WordPress】でも”Weglot Translate”がやっぱりすごすぎる件

先日Shopifyのアプリとして紹介したWeglot Translateだが、もしやと思い、Wordpressでもプラグインがあるのでは、と思い、調べたらやっぱりあった。 そういうわけで、本サイトにもプラグインをインストールしてみた...
Shopify

【Shopify】ユーザー行動解析ツール “Lucky Orange”がすごすぎる件

Lucky Orange Heatmap & Replay 無料インストール(7日間無料お試し期間)有料版プランは月間$10からご利用いただけます 皆さん、最近解析ツール使っていますか? 入れてい...
Shopify

【Shopify】アプリ”Weglot Translate”がすごすぎる件

ECサイトをローンチするにあたり、グローバル展開が容易なことで、Shopifyはその名を知られているが、Weglot Translateという自動翻訳アプリが、さらにこの拍車をかけている。 翻訳言語が1つで、2000語までで...
Shopify

【Shopify】pageのテンプレートファイルが反映されない原因

Shopifyの情報って、日本語の文献がまだまだ少ない上に、みんなが当たり前に理解しているところは文献にいちいち書かれてなかったりするから、すごく簡単な設定ミスで進まなくなることがあるんですよね。。。 今回は、まさにそんな事態になっ...
ページスピード

【ページスピード】iframeのネイティブLazy-loadがウェブ標準に!

iframeのネイティブLazy-loadがメジャーなブラウザで標準の機能になりました。 2020年の2月にはすでにこの仕様になっていたようなのですが、最近知りました・・・。 主要ブラウザでは、画像表示部分のHTMLタグにlo...
セキュリティ

【セキュリティ】サイトの通信プロトコルがいまだ”http”

いまだに通信プロトコルが"http"のままになっているサイトがたくさんある。 ECサイトや銀行系のサイトであればこの通信プロトコルをセキュリティ強化しており、Googleの検索エンジンも、SSL化されていないサイトは検索ラン...
Shopify

【Shopify】開発環境を準備する

初めてShopifyでECサイトを制作する案件が発生した。 Shopifyは、今世界中でECサイト制作をする際に最も多く使用されている、「ノーコード」でドメイン取得から決済システム導入まで、知見がなくてもECサイトが制作できるブラウ...
SNS最適化

【SNS最適化】ページがシェアされたときのOGPの設定をしよう

OGPとは、「Open Graph Protocol」の略で、端的に言うと、 LINE、Twitter、Facebookで、あるページのURLをシェアしたときに表示される表示方法を設定することである。 シェアされたときに、以下...
EC-CUBE4

【EC-CUBE4】favicon(サイトのアイコン)を設定する

EC-CUBE2系、3系、4系でfaviconの指定設置場所が違っていて、表示させるのにすごく時間を遣ってまったので、備忘録として。 他にも、スマホで「ホーム画面に追加」をした時の表示のされ方もこのfaviconの制...
EC-CUBE3

【EC-CUBE3】プラグインを使わずにTOPページや商品一覧ページで割引率を表示させる

割引率を表示させるプラグインはEC-CUBE3にあるにはあるが、なぜか商品一覧ページと商品詳細ページでしか適用されないため、肝心のTOPページには割引率が表示されないという悲しい仕様になっている。 そこで、TOPページでも表...
Wordpress

【Worpress】ContactFrom7に画像認証機能を追加

ContactForm7は非常に使い勝手の良いお問合せ送信フォーム作成のためのプラグインだが、サイトの運用を続けていると、スパムメールが多くなってくることがある。 そこで利用される手段として、画像認証機能や、Google reCAP...
EC-CUBE3

【EC-CUBE3】TOPページに動的なブロックを作成する(新着商品、ピックアップアイテム、再入荷商品など)

EC-CUBE3で動的な新規ブロックを作成する方法について。 Symfonyの仕様を理解していない僕は、手探りで何度もエラーを起こしながら、ようやくわかったので、備忘録としてもここに記載することにします。 まず、動的なブロック...
EC-CUBE3

【EC-CUBE3】新規作成したページのURLに入る「user_data」を消す方法

以下の記事で解決できる。 ちなみに、私は、EC-CUBE3系、4系、Wordpressなど、特定のCMSにおける、こうしたお決まりの改善点があるたびに、ひとつのモデルケースとなるパッケージを、次回同じような案件で複製して使い...
LINEスタンプ

LINEスタンプを作ってみた、、が。。!

iOSなどのアプリの、LINE CREATORS SUTDIOというサービスから、作成したスタンプを簡単に申請し、販売することができるので、2年ぶりくらいに作成してみた。 ただ、こちらのサービスより登録したスタンプは...
HTML

FORM情報を、HTMLのAタグでPOSTする方法(2023年最新情報更新)

Future ShopというCMSを使用したECサイトのLPを制作する案件があり、 そのLPの中で、特定の商品について、商品ページに飛ばさずに、ボタンを押したら直接カートインする仕様を実現することに。 Future Shopで...
Google Map

ある日突然、Google Map APIが使えなくなった件

突然このサイトのGoogle Mapが表されなくなっていた。 原因を調べると、以下の記事を発見した。 どうやら、昨年の6月に 2019年6月に、Google Maps APIがGoogle Maps Platfo...

ShopifyでのECサイト制作を行うならPRYTHMWORKS(プリズムワークス)へ

ShopifyでのECサイト制作を外注しようとお考えの方は、PRYTHMWORKS(プリズムワークス)にご依頼ください。高品質なWebサイト制作で、お客様のビジネス成長を支援する会社です。Shopifyを使ったECサイト制作に力を入れており、売上向上に貢献するECサイト構築を代行いたします。豊富な経験と実績にもとづき、お客様のニーズに最適なECサイトを構築しますので、費用相場や制作事例など、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。移行のご相談も承っております。

社名合同会社PRYTHMWORKS
事業内容EC/Webサイトの構築、管理保守
CEO吉川直人
法人事務所所在地〒150-0001
東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号桑野ビル2階
設立日2023年(令和5年)7月3日
沿革2020年(令和2年)10月
PRYTHMWORKS事業開始
2023年(令和5年)7月
合同会社PRYTHMWORKS設立

お問い合わせ用LINEはこちらからどうぞ!

お問い合わせ用LINEはこちらからどうぞ!

LINE
タイトルとURLをコピーしました