【Shopify】開発環境を準備する

Shopify
Shopify

初めてShopifyでECサイトを制作する案件が発生した。

Shopifyは、今世界中でECサイト制作をする際に最も多く使用されている、「ノーコード」でドメイン取得から決済システム導入まで、知見がなくてもECサイトが制作できるブラウザ/アプリ型のCMSである。

EC-CUBEやWordpressでもおなじみの、「ブロック」という概念を使って、「ノーコード」でページの構成を作成していける。

のだが、ではなぜ、Shopifyにせよ、カラーミーにせよ、ノーコードであるはずのこういったCMSの制作案件の発注者がいるのか。

それは、やはりノーコードでは作れるデザインや、機能に壁があるから。

例えばブロックという概念があったとて、メインビジュアルを横いっぱいのぶちぬき写真にしてスタイリッシュにしたいとする。

その場合、PCであれば横1920px~、スマホであれば横750px~で写真を作成する必要があるのだが、PCは横長、スマホは縦長で写真を作成していないと、スマホの縦長画面の、幅の狭い横幅に、PC用の横長画像を無理やり押し込むことになる。

以下、実際に目で見るとわかるかと思う。

こちらはPCで見たときの表示
これがスマホ版でやっちまったパターン。
PCに入れる写真しか想定してなかったので、
スマホで表示するとめちゃ小さい
スマホで見たとき、本来であればこうしたい

このように、いくらノーコードでも、写真までは用意してくれないので、

制作者があらかじめ、写真を撮る際に横長の写真と縦長の写真を撮り分けていないといけない。または横長、縦長のどちらにもトリミングできるように、初めから引きで、被写体のまわりの背景が大きく撮影された正方形写真などを撮影しておかなければいけない。

ほかにも、フォントの選定、サイトのテーマカラーの設定、など、あらかじめ設定しておかなければ、「ガチャガチャ」なサイトになっていく。

とうことで、結局は制作の発注をした方がクオリティは高いのが、現状だ。

さて、話を戻してShopifyの開発環境の作成方法だが、

  1. Shopify管理画面上でAPIキーを発行
  2. 自分のPCのCUI(Macなら「ターミナル」、Windowsなら「PowerShell」で、以下で紹介するコマンドを実行して、Shopify上のコード一式をローカルにダウンロード)
  3. CUIで、ローカルのコードを編集するとShopifyにコードが自動で同期されるようにする

という流れだ。

Shopify管理画面上でAPIキーを発行するには以下の記事が参考になる。

ページが見つかりませんでした – たかぼーらいふ

自分のPCのCUI(Macなら「ターミナル」、Windowsなら「PowerShell」で、以下で紹介するコマンドを実行して、Shopify上のコード一式をローカルにダウンロード)する方法は以下の記事が参考になる。

Installing Chocolatey
Chocolatey is software management automation for Windows that wraps installers, executables, zips, and scripts into compiled packages. Chocolatey integrates w/S...

注意なのが、CUIのソフトを実行する際に、右クリックで「管理者として実行」をしないと、正常にインストールができないことだ。

WindowsのPowershellで「Chocolatey」をインストールした時の表示。
なんか警告とかちょこちょこでる。

Webサイト制作を依頼したい方へ

PRYTHM WORKS(プリズムワークス)は、東京都墨田区、東京スカイツリーのふもとにあるWebコンテンツ制作事務所です。

華々しいおしゃれなECサイトをはじめ、アンダーグラウンドな案件まで幅広くご依頼をいただき、どんな案件でも真心・丁寧・楽しくを理念に掲げて制作しております!

作りたいサービスはあるけど、まずは費用感が知りたい!という方も、まずはお問い合わせください!

mail@prytymworks.tokyo

PRYTHM WORKSが手掛ける仕事の一部をご紹介します。

制作のご依頼者様用 費用かんたんお見積もりフォーム

おそらく本記事を読まれるのは、制作の現場の、法人またはフリーの、プロデューサーの方、ディレクターの方、エンジニアの方がほとんどかと存じます。
いつもおつかれさまです!そして本記事をお読みいただきありがとうございます。
紹介した記事の内容について、またはその他制作のご依頼について、以下のフォームより簡易お見積もりができます!
試算だけならフォーム送信しなくてもできますので、ぜひ試しにいかがでしょう?

お仕事をご希望の制作者様用 お問合せフォーム

また、まずはライトなご相談から…ということであれば、こちらのコンタクトフォームからお気軽にどうぞ!ご縁を大切にしてご返信いたします!

    タイトルとURLをコピーしました