CSS 【Shopify】商品ページのカラーバリアント選択をサムネイルタイプのボタンにし、メインスライダー画像と連動させる! 同じ要件の案件だと、これまではアプリを使用して実装していましたが、この度アプリなしで実装できたので、その備忘録として。 やりたいことはこれ! これをしたくてもスライダーとバリアント選択同期が対応していない古いテーマの部... 2022.12.20 CSSJavaScriptjQueryliquidShopify
liquid 【Shopify】「テーマのカスタマイズ」のみで日本語Webフォントを追加できるようにカスタマイズ! shopifyでは、テーマ内で選択できるフォントに日本語フォントがないです。 追加しようとした場合、参考になる記事としては、headタグ内またはcss内にハードコーディングで追記する方法が紹介されていますが、 これをコードに触... 2022.12.05 liquidShopfy2.0ShopifyWebフォント
liquid 【Shopify】標準だとイケてないカートページをカスタマイズ! Shopifyではデザインが洗練されたテーマを使用すれば、カートページのデザインもイケてるものにできるはず、、と思いきや、何もしないと案外UIが悪いものがある。 ここでは、カートページ内を一新した例をもとに要点を紹介します。 ... 2022.11.29 liquidShopify
liquid 【Shopify】テーマカスタマイズ画面の翻訳作業をする!&補足でデータ移行に重宝するツール紹介! Shopifyのテーマは、"カスタマイズ"の画面でノーコードでサイトの見た目を編集できるが、有料テーマは日本語訳がされていないので、英語の苦手な方だと翻訳されていない場合、ストレスになるだろう。 翻訳されていない有料テーマカスタマイ... 2022.10.19 liquidShopfy2.0Shopify
liquid 【Shopify】最近見た商品、お気に入り追加機能の実装のさいのすゝめ Shopifyストアを作成する際の、「え、これサポートしてないの!💦」と意外に思われ、かつ見落とすとけっこう金額的にもめんどい注意点として、「メールアドレス」「メールサーバー」は自前で用意する必要があることや、日本のECサ... 2022.03.14 liquidShopfy2.0Shopify
liquid 【Shopify】Liquidでランダムに何かのデータを取り出したい!でもliquidにはランダム関数がない!どうする? liquidにはランダム関数がない ちょっとびっくりしたんですが、ないらしいです。ランダムフィルターみたいなものもない。 では、巷ではどのようにliquidでランダムを実現しているのか?? 方法1. Github上のLi... 2022.02.16 liquidShopify