【Shopify】online store 1.0 → 2.0 への改修 JSON形式のtemplateを調整する!

Shopfy2.0
Shopfy2.0 Shopify 検証

手順1.liquidファイルをもとにjsonファイル作成

まずは肩慣らしに「Product」のproduct.json

まず、これが、とあるテーマのproduct.liquid

【「カスタマイズ」画面】

【liquidファイル】

{% comment %}
  The contents of the product.liquid template can be found in /sections/product-template.liquid
{% endcomment %}

{% section 'product--product-template' %}
<div class="max-w-6xl mb-8 md:mb-14 mx-auto px-6">
  <div id="shopify-product-reviews" data-id="{{product.id}}">{{ product.metafields.spr.reviews }}</div>
</div>

<style>
  .spr-container {
    padding: 0;
  }
  .spr-header {
    width: 100%;
  }
  .spr-header-title {
    text-align: left;
    font-size: 16px;
    font-weight: 700;
    padding-bottom: 12px;
    border-bottom: 2px solid #707070;
  }
  .spr-summary {
    display: flex;
    font-size: 14px;
    width: 100%;
  }
  .spr-summary > .spr-starrating {
    display: none;
  }
  .spr-summary-caption {
    flex-grow: 1;
    text-align: left;
  }
  .spr-headerspr-review-header-title {
    font-size: 14px;
  }
  .spr-review-header-byline {
    font-style: normal;
    width: 100%;
  }
  .spr-review-content {
    padding-top: 10px;
    border-top: 1px solid #EEEEEE; 
  }
  .spr-button {
    background-color: #333!important;
    font-size: 14px!important;
  }
  @media (min-width: 768px) {
    .spr-header {
      display: flex;
      width: 100%;
      padding-bottom: 12px;
      border-bottom: 2px solid #707070;
    }
    .spr-header-title {
      width: 120px;
      margin: 0 15px 0 0;
      padding-bottom: 0;
      border-bottom: 0px solid #707070;
    }
  }
</style>

{% section 'top--heading' %}
{% section 'product-recommendations' %}

①不要なhtmlコードをよける(どっか別のテキストエディタにコピーしておく)

{% section 'product--product-template' %}
{{ product.metafields.spr.reviews }}
{% section 'top--heading' %}
{% section 'product-recommendations' %}

JSONにhtmlコードは記述できないので、ここでよけたhtmlコードは、呼び出しているsectionファイルに移動するか、新たにsectionファイルとして作成する必要がある。

{{ product.metafields.spr.reviews }}

これだけはセクションを呼び出しておらず、このテンプレート内でproductの登録情報を呼び出している箇所であった。これもJSON変換時にセクションとして追加することにする。

②sectionを呼び出している要素をJSONに書き換える。

上記3つのsectionを呼び出している要素をJSONに書き換える。

構造化ルールは、こちらの参考資料を一読すると、理解できる。

【Shopify公式devページ】JSON templates

JSON templates
Learn how to use JSON templates to build pages with sections that can be customized in the theme editor.

Shopify Uniteで刷新されたLiquidのJSON templatesを理解する

Shopify Uniteで刷新されたLiquidのJSON templatesを理解する
{
  "sections": {
    "main": {
      "type": "product--product-template",
      "settings": {}
    },
    "top-heading": {
      "type": "top--heading",
      "settings": {}
    },
    "metafields-spr-reviews": {
      "type": "metafields-spr-reviews",
      "settings": {}
    },
    "product-recommendations": {
      "type": "product-recommendations",
      "settings": {}
    }
  },
  "order": [
    "main",
    "top-heading",
    "metafields-spr-reviews",
    "product-recommendations"
  ]
}

もともとあったproduct.liquidは消せば、新規で作成したproduct.jsonに完全に置き換わる。

【「カスタマイズ」画面】は以下のようになった。

metafields-spr-reviewsが、セクションの一部として明確に追加される形になった。

強敵「ホームページ」のindex.json

まずは「ホームページ」をつかさどるテンプレート、

index.liquidの形は、ほぼどのテーマでも

{{ content_for_index }}

である!以上!

これを↓のように書き換える必要があーーる!

index.jsonの形(Dawnの例)

{
  "sections": {
    "image_banner": {
      "type": "image-banner",
      "blocks": {
        "heading": {
          "type": "heading",
          "settings": {
            "heading": "Talk about your brand"
          }
        },
        "button": {
          "type": "buttons",
          "settings": {
            "button_label_1": "Shop all",
            "button_link_1": "shopify:\/\/collections\/all",
            "button_label_2": ""
          }
        }
      },
      "block_order": [
        "heading",
        "button"
      ],
      "settings": {
        "desktop_text_box_position": "flex-end"
      }
    },
    "featured_products": {
      "type": "featured-collection",
      "settings": {
        "title": "Featured products"
      }
    },
    "image_text": {
      "type": "image-with-text",
      "blocks": {
        "heading": {
          "type": "heading",
          "settings": {}
        },
        "text": {
          "type": "text",
          "settings": {}
        },
        "button": {
          "type": "button",
          "settings": {}
        }
      },
      "block_order": [
        "heading",
        "text",
        "button"
      ],
      "settings": {}
    }
  },
  "order": [
    "image_banner",
    "featured_products",
    "image_text"
  ]
}

index.jsonにおいては、書き換えるというか別物やがなあんさんこれ、、これしかしこれ。。

そもそも、JSONの記述は { } の入れ子構造を間違うとエラーを起こすので、直にコードを書いているとかなり繊細な作業になる。

そこで、以下のようなJSONを簡単に生成できるWebツールを使用するとコード記述にエネルギーを使わなくてよいので簡単だ。

JSON Editor

JSON Editor Online: edit JSON, format JSON, query JSON
JSON Editor Online is the original and most copied JSON Editor on the web. Use it to view, edit, format, repair, compare, query, transform, validate, and share ...

左にJSON、右にその構造をツリー形式で表現してくれており、どちらをいじっても一方に同期される。

本来割くべき構造の部分だけにエネルギーを使って、生成されたJSON自体はコピペして終わりだ。

さて話を戻して、

index.liquidのときのすっきりしていた情報、あれをいったいどうしたらJSON形式にできるのか!

僕はこうした。

上記、管理画面「カズタマイズ」で見たときの、JSON形式にする前の(1.0のときの)、index.liquidで作成したセクションの構造である。

1.0ではセクションはあくまで「ホームページ」用に作成されるべきものであり、「カスタマイズ」で追加、並び替え、登録を行った情報は、ShopifyのストアのDBに保管される。

今回、JSONになることで、「ホームページ」に使用できるセクションをJSONで明示しておく必要があるため、「カスタマイズ」で確認できるセクションをすべてJSONに記述する。

{
  "sections": {
    "top-mainvis": {
      "type": "top-mainvis",
      "settings": {}
    },
    "top-heading": {
      "type": "top-heading",
      "settings": {}
    },
    "top-brand-pickup": {
      "type": "top-brand-pickup",
      "settings": {}
    },
    "top-column": {
      "type": "top-column",
      "settings": {}
    },
    "top-hero-slideshow": {
      "type": "top-hero-slideshow",
      "settings": {}
    },
    "top-collection": {
      "type": "top-collection",
      "settings": {}
    },
    "top-news": {
      "type": "top-news",
      "settings": {}
    },
    "top-original-button": {
      "type": "top-original-button",
      "settings": {}
    },
    "top-pickup-collection": {
      "type": "top-pickup-collection",
      "settings": {}
    },
    "top-ranking-collection": {
      "type": "top-ranking-collection",
      "settings": {}
    },
    "top-youtube": {
      "type": "top-youtube",
      "settings": {}
    }
  },
  "order": [
    "top-mainvis",
    "top-collection",
    "top-original-button",
    "top-heading",
    "top-news",
    "top-column",
    "top-pickup-collection",
    "top-ranking-collection",
    "top-hero-slideshow",
    "top-brand-pickup",
    "top-youtube"
  ]
}

この時点では、セクションの表示/非表示をつかさどるJSON情報はない。

また、セクションのブロック最大数情報もない。

ひとまずindex.jsonを設置するための、最低限の記述のみ。

JSON生成ツールで見ても、sectionとorderの数が一致しているので、これでShopifyにテンプレートファイルとして認識はしてもらえる。

骨は折れるが、わりと単調な作業なので、消費するのは集中力と時間のみ。

この作業中に、突発で別の作業が入ってこないことを祈って、集中力を保ってこれのみの作業をしましょう。

のちに「カスタマイズ」画面でページごとにセクションの複製や並び替えをする

のちに「カスタマイズ」画面でページごとにセクションの複製や並び替えをすることにして、注意が必要です。

「カスタマイズ」画面でそうした作業を行った際に、バックエンドでJSONファイルのorder情報(並び順情報)が動的に変更されてしまうのです。

なので、管理画面で視覚的作業でこうした変更をおこなったあとは、必ずテーマファイルをローカルにダウンロードして、templateディレクトリを最新の状態に更新するようにしましょう。

GithubをShopifyに接続している場合は、Shopifyの「カスタマイズ」でセクションの編集をすると、Github側で以下のように表示されます。

なので、当然Github側からプッシュをしようとすると、

! [rejected]        [ブランチ名] -> [ブランチ名] (fetch first)
error: failed to push some refs to 'https://github.com/[Githubアカウント]'

とエラーを返されます。

「リモートのファイルにローカルのファイルより最新版があるら、そのファイルにpushできないですよ」ということみたいです。

なのでこの場合、一度

git fetch
git pull

を行って、ローカルに最新のJSONファイルをプルしてからプッシュすればエラーなくアップロードできます。

Webサイト制作を依頼したい方へ

PRYTHM WORKS(プリズムワークス)は、東京都墨田区、東京スカイツリーのふもとにあるWebコンテンツ制作事務所です。

華々しいおしゃれなECサイトをはじめ、アンダーグラウンドな案件まで幅広くご依頼をいただき、どんな案件でも真心・丁寧・楽しくを理念に掲げて制作しております!

作りたいサービスはあるけど、まずは費用感が知りたい!という方も、まずはお問い合わせください!

mail@prytymworks.tokyo

PRYTHM WORKSが手掛ける仕事の一部をご紹介します。

制作のご依頼者様用 費用かんたんお見積もりフォーム

おそらく本記事を読まれるのは、制作の現場の、法人またはフリーの、プロデューサーの方、ディレクターの方、エンジニアの方がほとんどかと存じます。
いつもおつかれさまです!そして本記事をお読みいただきありがとうございます。
紹介した記事の内容について、またはその他制作のご依頼について、以下のフォームより簡易お見積もりができます!
試算だけならフォーム送信しなくてもできますので、ぜひ試しにいかがでしょう?

お仕事をご希望の制作者様用 お問合せフォーム

また、まずはライトなご相談から…ということであれば、こちらのコンタクトフォームからお気軽にどうぞ!ご縁を大切にしてご返信いたします!

    ShopifyでのECサイト制作を行うならPRYTHMWORKS(プリズムワークス)へ

    ShopifyでのECサイト制作を外注しようとお考えの方は、PRYTHMWORKS(プリズムワークス)にご依頼ください。高品質なWebサイト制作で、お客様のビジネス成長を支援する会社です。Shopifyを使ったECサイト制作に力を入れており、売上向上に貢献するECサイト構築を代行いたします。豊富な経験と実績にもとづき、お客様のニーズに最適なECサイトを構築しますので、費用相場や制作事例など、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。移行のご相談も承っております。

    社名合同会社PRYTHMWORKS
    事業内容EC/Webサイトの構築、管理保守
    CEO吉川直人
    法人事務所所在地〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号桑野ビル2階
    設立日2023年(令和5年)7月3日
    沿革2020年(令和2年)10月
    個人事業主PRYTHMWORKS事業開始
    2023年(令和5年)7月
    合同会社PRYTHMWORKS設立

    会社に関するご連絡は以下よりお願いいたします。

    mail@prytymworks.tokyo


    お問い合わせ用LINEはこちらからどうぞ!

    お問い合わせ用LINEはこちらからどうぞ!

    LINE

    GoogleMeetの相談予約が可能になりました!

    以下の空いている日からサクッとGoogleMeet(ビデオ通話)の予約をどうぞ!