Categories: Shopify

【Shopify】クーポンコードを発行してお客様にお届けする方法

ユーザ側に立って振り返ると、期間限定で20% OFFになるクーポンが手元にあると、何か今のうちに買っておかねば、という心理になるもの。

Shopifyでは、簡単にお客様に対しクーポンを発行できます。クーポンコードの発行の仕方と、お客様へお届けする方法を紹介します。

クーポンコードの発行方法

  1. 管理画面から、[ディスカウント]に移動します。
  2. ディスカウントページ内の、[クーポンコードを作成する]をクリックします。
  3. [クーポンコード] セクションに、新しいクーポンコードの名前を入力します。
    ランダムのクーポンコードを生成するには、[コードを生成する] をクリックします。
    (※ディスカウント名には特殊文字を使用しないでください。ストアのチェックアウトURLにディスカウント名が正しく追加されません。)
  4. タイプセクションで、作成するディスカウントのタイプを選択します。値を入力します。
  5. [ディスカウントを保存] をクリックします。管理画面の [ディスカウント] タブに新しいディスカウントが表示されます。このディスカウントを配布するために、お客様にメールでコードを送信するか、オンラインストアに表示することができます。ディスカウントを受け取るため、お客様はチェックアウト時にコードを入力する必要があります。

お客様へクーポンをお届けする方法

例としては、以下のような方法が定番の方法です。

  1. 会員のお客様にメールマガジンを発送する(セグメントして発送することも可能!)
  2. ポップアップ表示するアプリを使ってサイトに訪れたお客様全員にお伝えする
  3. LINE@やTwitterなどSNSで発信する

以下は、1のメールマガジン発送による方法の例です。

“Shopfy Mail”という定番アプリをインストールすれば、会員のお客様のセグメントやメールのスタイルのテンプレートを選んで、

デザイナーやコーダーでなくても簡単にメールマガジンを発信することができます!

allowfullscreen>

お客様が実際に購入する時

  1. 以下のように、クーポンを発行されているお客様はカート内のページでクーポンコード入力フォームで入力できます。
  2. 入力すると、「割引」という記載が加わり、クーポン割引が適用されます!
お客様は、購入時にクーポン入力をすることができる。

いかがでしょう。

Shopifyではこうしたマーケティング活動を簡単に行うことができます!

Shopifyサイトの制作なら、PRYTHM WORKSにお任せください!

    [wp-favorite-posts]

    ナナイロ

    ECサイト制作に強いフロントエンドエンジニア。Web関連のお役立ち技術情報を発信しています。 2025年の最新のAI生成コーディングのコースをUdemyに公開いたしました。爆速でコードを書きたい方は必見です!! さらに、今年(2025年)からVoicyのパーソナリティに挑戦し始めました!ラジオでWebエンジニアの生の声をお届けしています。

    Share
    Published by
    ナナイロ