Categories: Google Map

ある日突然、Google Map APIが使えなくなった件

突然このサイトのGoogle Mapが表されなくなっていた。

GROUND/N/ACE / メンテナンスのお知らせ

原因を調べると、以下の記事を発見した。

どうやら、昨年の6月に

2019年6月に、Google Maps APIがGoogle Maps Platformに移行したことに伴って、PIキーの取得設置とクレジットカード登録が必要となったです。

とのことだが、こないだ確認した時までは正常に見れていたはず。

Google Cloud Platformを開いて、あれこれ確認した。

Google Maps APIは無料で使用できるのだが、使用するにはクレカ情報を登録しなければいけない。その登録情報が古くて、クレカのオーソリエラーが起こっているのか、と勘繰り、お支払い情報を見る。

「お支払い」画面にて、2020年8月に更新が必要になるという記載があり、

「アップグレード」というボタンがあったので、それを実行すると無事表示されるようになった。

ちなみに、以下のようなGoogle Map表示をするために、Google Map APIが必要になる。

Javascrpitで地図をモノクロ表示したり、現在地のピンをカスタムすることができる。

もちろん通常のiframeでの埋め込みの地図と同じように、地図をスクロールしたり、拡大、縮小もできる。

ナナイロ

ECサイト制作に強いフロントエンドエンジニア。Web関連のお役立ち技術情報を発信しています。 2025年の最新のAI生成コーディングのコースをUdemyに公開いたしました。爆速でコードを書きたい方は必見です!! さらに、今年(2025年)からVoicyのパーソナリティに挑戦し始めました!ラジオでWebエンジニアの生の声をお届けしています。

Share
Published by
ナナイロ