【FutureShop】FutureShopの今年のPHPバージョン更新でついでに”WP migration”が使えなくなった件

FutureShop

“All-in-One WP Migration and Backup”とは

“All-in-One WP Migration and Backup”はWordpressの移行や複製を簡単に行うためのプラグインです。このプラグインを使用すると、以下のような作業が容易になります:

  • サイト全体のバックアップの作成と復元
  • 異なるサーバー間でのWordPressサイトの移行
  • ローカル環境から本番環境へのサイトの移行
  • テーマ、プラグイン、データベース、メディアファイルを含むサイト全体のコピー

All-in-One WP Migration and Backup (以降、「WP migration」と記載します)

他にも”BackWPUp”などのプラグインがありますが、“WP migration”以外のものは、DBのバックアップは簡単に行えるものの、そのバックアップしたDBを本番環境や開発環境など、他のサーバーに移行しようとすると処理方法が格段に難しくなります。なので、“WP migration“は本当に助かるツールでした。「有料版でないとファイルサイズの制限がある」など制約がありますが、「そのくらい普通に金払って楽な方法を選ぶわ!」っていう気持ちでした。タイムイズマネー。

FutureShopのPHPバージョン更新で“WP migration”が使えなくなった

ある日、FutureShopサイトで使用している WordpressのDBのバックアップを行おうとして気づいたのだが、
“WP migration”がPHPエラーのために有効化できなくなっていた

調査したところ、FutureShopの新バージョンのPHPでtouch()関数が使用できなくなったため、”All in one WP migration”が使えなくなったらしい。

FutureShopに質問したところ、以下の回答だった。

サーバーログ上でも、「All-in-One WP Migration」というプラグインにて、
touch関数が未定義によるエラーが出ていることを確認いたしました。
 
恐れ入りますが、弊社CMSサーバーでは、
セキュリティを考慮し、touch関数を利用できないよう制限をかけさせていただいております。
 
上記プラグインの利用時にtouch関数を用いる仕様の場合は、
恐れ入りますが、弊社サーバー側の制御によりご利用いただくことができません。
別のプラグインをご利用いただくなど、対応をご検討いただけますと幸いです。

“WP migration”を使わない「他のプラグイン」による代替の方法を備忘録として記載します。

WP migrationを使用できないと、手動で行うDB移行はけっこう面倒。仕方がないので、やり方を思い出しながら、実行して、その内容を備忘録として整理しました。

1)FTP上のwp-content以下のテーマファイルを最新状態にする

DBが変わってもFTPのほうは更新されませんので、もし開発環境から本番環境への移行、または逆の場合、FTP上でのファイルも忘れないように。

2)本番WPのプラグイン”BuckWPup”で最新のDBを.sqlファイルでDLする

ここでは”BuckWPup”という、移行元サイトのDBのバックアップを取れるプラグインを使用します。.sqi形式でDBがエクスポートできるなら、ほかのプラグインでも大丈夫です。

3)XサーバーのphpMyAdminで、2) でDLしたSQLを移行先テーマにインポート

Xサーバーのコンパネ内の”phpmyadmin”という項目から、対象のサイトが使用しているDB名を探す。DB名がわからなければ、本記事内の5-2-③の部分を見るとわかると思います。

ファイルの大きさによってインポートにけっこう時間がかかる

完了したところ

つぎに、

4)XサーバーのphpMyAdminでテーマのURLに変更する

XサーバーのphpMyAdminで、SQLをインポートしたあと、以下の箇所(wp-options内の”siteurl”と”home”)を移行先のURLに変更する。

あ、すみません、ここで、早々にインポートするのではなく、念の為、「今入っているDB」をエクスポートしておきましょう。こうすることで、このあとのインポート処理で失敗しても、最悪エクスポートしたDBを入れ直せばいいだけです。

5)Search-Replace-DB-masterを使い、DB内の本番URLをSTG URLに一括置換

1…FTPサーバーにアクセスし、WordPressをインストールしているルートディレクトリにファイルをアップロード

こちらのような素晴らしい記事を参考に、”Search Replace DB master“というツールと、その取得方法を参考に。

【WordPress】URLの一括置換は「Search Replace DB」でやろう | SISTER WEB LAB | WEBの問題解決屋
皆さんWordPressでテスト環境から本番環境への移行、特にURLの置換はどうしていますか? All-in-One WP Migrationというプラグインでも移行はできますが、3つデメリットがあります。 無料だとサーバー設定のアップロードサイズまでしか使えない。 インポートの容量を512MBに底...

取得したら、WordPressをインストールしているルートディレクトリに本ファイルをアップロードします。

アップロード先は、wp-adminや、wp-includeのディレクトリがある階層になります。

Search-Replace-DB-masterをアップロードしたところ

2…そして、ブラウザで”https://[移行先サイトのURL]/Search-Replace-DB-master” にアクセスすると、以下のような画面が開く

①置換する文字(ここでは移行前のサイトURL)を入力。

②置換後の文字(ここでは移行後のサイトURL)を入力。

③ ①②を入力したあと、一度”Test connection”を押してみる→自動で上の情報が入ればそのまま、   入らなければ、手動で入力する。この情報はFTPのさきほどのディレクトリにいた”wp-confing.php”内に情報がある。(portは未入力でOK)

wp-config.php内のコード

3…うまくいくとこのように、”Success. You are connected.”と表示される。

4…“Do a safe test run”を選択する

こんな感じになるけど大丈夫です。

各エラーの最後に「追伸:このエラーを引き起こすのはYoastプラグインであることがほとんどです。」と書かれています。今回の作業には影響ないものです。

ほかの記事を見ていても、このエラーは然るべくして発生するものだと思われます。

(失敗しても最悪、事前にエクスポートしたDBがあるので、これをインポートしてあげればもとの状態には戻ります)

5…置換実行

更新アイコンが回りながら、下のログがどんどん増えていきます。

6…Search-Replace-DB-masterを必ず削除!

完了したら、”delete me”で、FTP上から アップロードした”Search-Replace-DB-master”ディレクトリを 削除してくれます。 これをしていないと、他の人がこのSearch-Replace-DB-masterの画面にアクセスできますので、 DBが書き換えられたり、情報が漏洩する危険性があります!

最後に

この方法は、”All in One WP Migration”プラグインが使用できない状況下で、WordPressサイトを効果的に移行するための代替手段として非常に有用です。サーバーの制限やPHPバージョンの問題がある場合でも適用可能です。ただし、この方法は技術的な知識を必要とし、時間がかかる可能性があります。それでも、プラグインが機能しない状況では、この手順は信頼性の高い代替手段となります。

もしお困りであれば、PRYTHMWORKSにご相談ください!

Webサイト制作を依頼したい方へ

PRYTHM WORKS(プリズムワークス)は、東京都墨田区、東京スカイツリーのふもとにあるWebコンテンツ制作事務所です。

華々しいおしゃれなECサイトをはじめ、アンダーグラウンドな案件まで幅広くご依頼をいただき、どんな案件でも真心・丁寧・楽しくを理念に掲げて制作しております!

作りたいサービスはあるけど、まずは費用感が知りたい!という方も、まずはお問い合わせください!

mail@prytymworks.tokyo

PRYTHM WORKSが手掛ける仕事の一部をご紹介します。

制作のご依頼者様用 費用かんたんお見積もりフォーム

おそらく本記事を読まれるのは、制作の現場の、法人またはフリーの、プロデューサーの方、ディレクターの方、エンジニアの方がほとんどかと存じます。
いつもおつかれさまです!そして本記事をお読みいただきありがとうございます。
紹介した記事の内容について、またはその他制作のご依頼について、以下のフォームより簡易お見積もりができます!
試算だけならフォーム送信しなくてもできますので、ぜひ試しにいかがでしょう?

お仕事をご希望の制作者様用 お問合せフォーム

また、まずはライトなご相談から…ということであれば、こちらのコンタクトフォームからお気軽にどうぞ!ご縁を大切にしてご返信いたします!

    ShopifyでのECサイト制作を行うならPRYTHMWORKS(プリズムワークス)へ

    ShopifyでのECサイト制作を外注しようとお考えの方は、PRYTHMWORKS(プリズムワークス)にご依頼ください。高品質なWebサイト制作で、お客様のビジネス成長を支援する会社です。Shopifyを使ったECサイト制作に力を入れており、売上向上に貢献するECサイト構築を代行いたします。豊富な経験と実績にもとづき、お客様のニーズに最適なECサイトを構築しますので、費用相場や制作事例など、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせください。移行のご相談も承っております。

    社名合同会社PRYTHMWORKS
    事業内容EC/Webサイトの構築、管理保守
    CEO吉川直人
    法人事務所所在地〒150-0001
    東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号桑野ビル2階
    設立日2023年(令和5年)7月3日
    沿革2020年(令和2年)10月
    個人事業主PRYTHMWORKS事業開始
    2023年(令和5年)7月
    合同会社PRYTHMWORKS設立

    会社に関するご連絡は以下よりお願いいたします。

    mail@prytymworks.tokyo


    お問い合わせ用LINEはこちらからどうぞ!

    お問い合わせ用LINEはこちらからどうぞ!

    LINE

    GoogleMeetの相談予約が可能になりました!

    以下の空いている日からサクッとGoogleMeet(ビデオ通話)の予約をどうぞ!